
11月 14日
ワンタフトブラシ
こんにちは、船橋市のあおぞら歯科クリニック下総中山の歯科助手Hです。
前回Ciアシストに続いて、いつも使ってる歯ブラシのオススメをまたひとつさせて下さい!
今回は『ワンタフトブラシ』です。
わたしが主に使ってるのは、下の写真の形です。
似たような形のものが、ドラッグストアとかにも良く並んでますが、これはやわらかくて隙間や奥のほうにとても入れやすいです。
歯周ポケットの汚れを落とすのに使いやすいです。
知覚過敏が強くて優しく磨きたいところや、矯正器具がついてるかたにもオススメです!
ワンタフトブラシはもう1つあって、こんな尖ってるかたちのもあります。
こちらは歯と歯が重なってしまってる方や、歯と歯茎の隙間が大きい方にオススメです。
当院では、
一枚目の写真の平型ワンタフトブラシは5色。
二枚目の写真の山型ワンタフトブラシは4色。
取り扱いがございます!
受付の右横にありますので、是非手にとって見てくださいね!


お母様も安心して通える歯医者
妊娠中のお母さん、お子様がまだ小さいお母さん。毎日が重労働で歯医者に通う時間を作るのが難しいかもしれません。 当院ではお子様連れでも通えるようにキッズコーナーやお子さんを見守るカメラを設置し、妊娠中の方が相談できる様に治療経験豊富な医師が対応いたします。
シニア世代特有のお悩みにも対応
骨粗しょう症は歯にも影響を与え、歯周病を悪化させる事もあります。ご存知でしたか? 当院では骨粗鬆症や誤嚥性肺炎などの治療と並行して歯の治療を行えるよう、患者様の状態を考慮して安全に治療が出来るようアドバイスをいたします。