ciアシスト、お世話になっております
こんにちは、船橋市のあおぞら歯科クリニック下総中山の歯科助手Hです。
毎日暑いですね!
でも夏野菜が美味しくてそれはそれで幸せです♪
今日のオススメは、当院一番人気の『ciアシスト』という歯ブラシです!
受付のすぐ横に置いてあるので、ご覧になられている、すでに購入されて使ってます、という方もいらっしゃるかもしれません。
この歯ブラシ大変使い勝手が良いのが、個人的なオススメの理由です。
普通の歯ブラシとして全体をみがくのもよし。
奥歯のみがきにくいところだけを部分的にみがくもよし。
乳歯と永久歯がどっちもあり歯が重なったりしているところみがくもよし。
歯茎が下がって歯根がみえてしまってる境目を優しくみがくもよし。
等など、大きすぎないからこそかゆいところに手が届く。
そんな歯ブラシになっております。
当院であつかっているのは、やわらかめのもののみです。
みがく力が強いとすぐに歯ブラシの毛先が広がってしまいます。
歯は身体の中でも一番硬いと言われてますが、それを支える歯茎の部分もそうかといわれると、そうではないです。
強くみがきすぎて歯茎が傷ついている…という方は実際いらっしゃいます。
ついつい歯ばかり意識して、歯茎のことを忘れてしまいますが、どちらが欠けてもごはんは美味しく食べられません!
歯ブラシ選びの際は、自分の歯磨きに使ってる力がどれぐらいなのか確認するのも大事ですので、
自分がどのぐらいの力で歯をみがいてるかなんてわからない!
というかたは、是非歯科衛生士から、歯ブラシの指導を受けてみて下さい。
小学生の頃やったけど…いまいち…という方は、
今自分が大人の歯だということを思い出してください。
あの頃の今とは、まったく違うお口のなかですよー!
さて色々書きましたが、
私自身が、ciアシストを歯科衛生士さんからオススメしてもらったのが、オススメしたい一番の理由です。
自分がいいなー!と思ったものを、
誰かに勧めたい、
そんな割と単純なお話でもありました。
お立ち寄りの際は、是非受付周りを見てみてくださいね!


お母様も安心して通える歯医者
妊娠中のお母さん、お子様がまだ小さいお母さん。毎日が重労働で歯医者に通う時間を作るのが難しいかもしれません。 当院ではお子様連れでも通えるようにキッズコーナーやお子さんを見守るカメラを設置し、妊娠中の方が相談できる様に治療経験豊富な医師が対応いたします。
シニア世代特有のお悩みにも対応
骨粗しょう症は歯にも影響を与え、歯周病を悪化させる事もあります。ご存知でしたか? 当院では骨粗鬆症や誤嚥性肺炎などの治療と並行して歯の治療を行えるよう、患者様の状態を考慮して安全に治療が出来るようアドバイスをいたします。