4月 20日
フロスの使い方
皆さんこんにちは!
下総中山のあおぞら歯科クリニック
歯科衛生士のKです!
新型コロナウイルスの影響で、不安な日々が続いて
いますね。
しかし、こんな時こそ、ご自身の免疫力を上げ、
予防をしっかりして、
新型コロナウイルスに負けないようにすることが
大切だと思います♡
口腔内をきれいにすることで、少しでも早くお口から
入ってくるウイルスに対応できるようにしておきましょう♡
その1つとして、デンタルフロスの通し方を
お伝えしようと思います!
通す時は左右の歯面にしっかり擦り付けるように
上下、前後に動かしましょう!
そしてできれば、一度通したフロスの部分は汚れを一度洗ったり、ティッシュなどで拭いたりしてから次の歯と歯の間に通すようにしましょう♡
一度取った汚れが、またお口の中に戻ってしまうのを防ぐためと、効率よく汚れを取るためにぜひ行ってみてください♡
デンタルフロスを日常的に使用してくださっている方もこの方法を取り入れてみてください♡


お母様も安心して通える歯医者
妊娠中のお母さん、お子様がまだ小さいお母さん。毎日が重労働で歯医者に通う時間を作るのが難しいかもしれません。 当院ではお子様連れでも通えるようにキッズコーナーやお子さんを見守るカメラを設置し、妊娠中の方が相談できる様に治療経験豊富な医師が対応いたします。
シニア世代特有のお悩みにも対応
骨粗しょう症は歯にも影響を与え、歯周病を悪化させる事もあります。ご存知でしたか? 当院では骨粗鬆症や誤嚥性肺炎などの治療と並行して歯の治療を行えるよう、患者様の状態を考慮して安全に治療が出来るようアドバイスをいたします。